2011年10月29日土曜日

unisefからthanksletter

ユニセフのノート寄付を申し込んだところ、かなりしっかりしたボール紙の封筒で、サンクスカードが送られてきました。この分も寄付にしてくれもいいんだけど、間違いなく送られているという安心感がありますね。

2011年10月15日土曜日

SoftBank

iPhone4sの登録でまたもトラブルというSoftbankでした。僕はSKK(softbank kirai kirai)のメンバーだったのですが、最近ちょっと考えが変わってきて、YahooBBやSoftbankのトラブルって孫さんの思ったらやるという行動力と目の付け所に原因があるのであって、自分の生活を左右する物でなければ気にする必要は無いのだなと思っています。

通話エリアや通信品質が悪いと言われていますが、アンテナは立てるつもりらしいので、ドコモのようなどこでもつながるというと言うことは永遠にないのかもしれないけれど、都市部ではかなり良くなっていくはずです。やってみて失敗したら対処するというのは生活を左右する物ならば大変なことですが、こと遊びの部分に関して言えば失敗して対処するで十分なんだと思います。

でも、孫さんのこのやり方は電力事業には向かない(だって停電してから対処、大事故を起こしてから対処ではだめでしょ?)ので、しばらくはSKKのメンバーはやめられなさそうだな。