2021年6月6日日曜日

 マイナンバーのポイント登録を始めたのですが,自分のスマホはマイナポイントアプリ非対応でした。

昨日ドコモへ行ってきたのですが,なんとまさかのセンターがメンテナンス中。朝9時かあ夜10時までのメンテを土曜微にやる?と思いながら話を聞くと。

対応機種であれば,自分のスマホである必要は無いとのこと,更に調べるとICカードリーダーがあればパソコンからも登録OKということでした。


そうか,パソリを替えば良かったのだな。

 エアコンの本格始動を前に,クリーニングをすることにしました。購入から五年が過ぎエアコンの効きも悪くなった様な気がするので,その当たりのチェックも兼ねて。


https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/

日立のRAS-X40というタイプのエアコンで。自動掃除が付いています。

エアコンの内部構造は複雑になっていると言うことで,自動掃除の機能が付いているタイプの場合は,ほぼ修理扱いになるのだそうです。


気になる価格ですが,3万円程度。近くの日立エアコンのサービス会社がピックアップにくるそうです。


クリーニング結果はまた後で。

そして交換しました。SOLDAバッテリーからRunpowerバッテリーになりました。

箱にはOEM quality って書いてある。取り付けた状態で,41%の充電が残っていました。現在充電中です。


そして,その後ですが問題ないようです。前回SOLDAのバッテリーの様ないきなり40%ということはなくなり,順調に減っているのがわかる感じでじっざいの駆動時間も半日くらい持つ感じです。