2010年2月2日火曜日

豆腐の食べ比べ

 いつも買っている、3個で100円の東京出身の豆腐と、1個68円の新潟は三条出身の豆腐を食べ比べてみました。どちらも絹ごしです。どちらも三条の大豆はアメリカ産の遺伝子組み替えでないもの、東京の豆腐は原産国の記載なしの大豆と消泡材として、グリセリン脂肪酸エステル入りでした。にがりは共通で塩化マグネシウムでした。見た目は三条のものが白く、東京のものはクリーム色でした。味の方は好みが分かれるようです、子供たちは三条のもの、家内は東京のがおいしいということ。添加物を考えると消泡材がない分三条産のものが安心できるように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿